堀留運河と浜名湖の水運
-
堀留運河は明治4年(1871)に竣工した運河で、浜松から浜名湖にいたる水運として機能を果たしました。しかし、その後の新たな交通機関等の登場により衰退していき、変容していくことになります。堀留運河に関わる浜松市博物館の近年の調査成果もふまえてご紹介します。

博物館情報
- 歴史系博物館
浜松市博物館
浜松市博物館は、静岡県西部に位置する浜松市にある、市立の歴史系博物館です。原始から近代まで浜松地域の歴史資料を紹介しています。縄文時代の貝塚、国指定史跡「蜆塚遺跡(しじみづかいせき)」を保存・公開している蜆塚公園の一角にあります。
博物館情報を見る