博物館活動に係る団体等
2018年11月現在の状態です。ここに挙げた分類は便宜上のものです。
都道府県等の博物館協会等
- 北海道博物館協会
- 青森県博物館等協議会※青森県庁ウェブサイト内のページ。
- 岩手県博物館等連絡協議会※岩手県立博物館ウェブサイト内のページ。
- 宮城県博物館等連絡協議会※東北歴史博物館に事務局がありますが、2018年11月現在サイト不明。
- 仙台市博物館協議会※仙台市ウェブサイト内のページ。
- あきた文化的施設案内処(秋田県博物館等連絡協議会)
- 山形県博物館連絡協議会※山形県立博物館ウェブサイト内のページ。
- 福島県博物館連絡協議会
- 茨城県博物館協会
- 栃木県博物館協会
- 群馬県博物館連絡協議会※群馬県立歴史博物館ウェブサイト内のページ。
- 埼玉県博物館連絡協議会
- 千葉県博物館協議会※「千葉の県立博物館」ウェブサイトにページ有。
- 東京都博物館協議会※ウェブ上では、会報等の出版記録のみ確認。
- 東京都三多摩公立博物館協議会
- ミュージアム甲斐ネットワーク※博物館協会、博物館協議会ではありませんが、山梨県内ミュージアム情報の集約を目指す。
- 山梨県考古博物館協議会※山梨県庁ウェブサイト内のページ。
- 愛知県博物館協会
- 岐阜県博物館協会
- 神奈川県博物館協会
- 新潟県博物館協議会※知足美術館ウェブサイト内の、加盟館園一覧ページ。独自サイト無し。
- 富山県博物館協会
- 石川県博物館協議会※石川県立美術館ウェブサイト内の、加盟館園一覧ページ。独自サイト無し。
- ふくいミュージアム・スクエア※福井県博物館協議会のサイト。
- 長野県博物館協議会
- 三重県博物館協会
- 滋賀県博物館協議会
- 京都府※全府的な連絡組織をウェブ上では確認出来ず。
- 京都市内博物館施設連絡協議会
- 京都府南部地域ミュージアム連絡協議会※ふるさとミュージアム山城ウェブサイト内にある、加盟館園一覧ページ。
- 大阪府※全府的な連絡組織をウェブ上では確認出来ず。
- 大阪市博物館協会※大阪市の設置した博物館が対象であり、他県等の博物館協会、協議会とは性質が異なるようです。
- 兵庫県博物館協会
- 奈良県※全県的な連絡組織をウェブ上では確認出来ず。
- 和歌山県※全県的な連絡組織をウェブ上では確認出来ず。
- 鳥取県※全県的な連絡組織をウェブ上では確認出来ず。
- しまねバーチャルミュージアム※しまねミュージアム協議会の運営するウェブサイト。ウェブ上のミュージアムとして、企画展示やデータの公開を行なう。
- 岡山県博物館協議会
- 広島県※全県的な連絡組織をウェブ上では確認出来ず。
- 山口県博物館協会
- 徳島県博物館協議会※徳島県立博物館ウェブサイト内のページ。
- 香川県資料館協議会
- 愛媛県博物館協会
- こうちミュージアムネットワーク
- 四国地区博物館協議会
- 福岡県博物館協議会※独自サイト確認出来ず。福岡県立美術館のウェブサイト内に、加盟館園のリスト有。
- 佐賀県※全県的な連絡組織をウェブ上では確認出来ず。
- 長崎県博物館協会(協議会?)※常磐歴史資料館ウェブサイト内に、加盟館園のリスト有。
- 熊本県博物館協議会※熊本県立美術館ウェブサイト内のページ。
- 大分県博物館協議会
- 日向路の博物館(宮崎県博物館等協議会)※宮崎県博物館等協議会の公式サイト。フェイスブックはこちら
- 鹿児島県博物館協会※鹿児島県庁ウェブサイト内のページ。
- 九州博物館協議会(協会?)※常磐歴史資料館ウェブサイト内に、加盟館園のリスト有。
- 沖縄県博物館協会